自然の魅力満載!彩湖・道満グリーンパーク

4715views
彩湖・道満グリーンパークは自然にあふれており、緑豊かな木々とともに太陽にきらめく水辺、荒川にかかる幸魂大橋など、海のない埼玉県にあっても美しい水の景色をみることができます。
広大な敷地のなかにはもいろいろな設備が整備されています。
公園は、四季折々の景色を楽しむ大人や、ジョギング、サイクリング、ウィンドワーフィンを楽しむ人、スポーツの練習をする子供達など、地元の人々には非常に親しまれており、一年中にぎわっています。
小さいお子さんに特におすすめなのは、幸魂大橋と反対側にある荒川彩湖公園。
普通の公園にはないような大きな遊具が二つあり、1つはカマキリの形をしているので、地元の子供には「カマキリ公園」と呼ばれています。

これからの季節、ここは小さな子供を連れた家族でにぎわいます。
公園の中には、お弁当を広げられる芝生も十分にありますので、ビニールシートを忘れずに。
また、河川敷なので、土手があって、高低差があるのもこの公園の魅力のひとつです。
土手には、いつも芝がはげている一角があり、夏でもダンボールやそりなどで土手すべりができます。
公園内の彩湖はつり・遊泳禁止ですが、水際まで階段になっているところは、いつも網を片手に小さい魚をねらう子供達でいっぱいです。網と水のもらない容器、着替えも必要ですね。

バーベキュー場がもっとも人気なのもこの季節で、スポーツの練習にくる団体とバーベキューの家族連れで、午前中から駐車場が満車状態になることもしばしば。
5月の週末は少し早めにでかけたほうがよいかもしれません。
私は、息子が小学生の時に野球をやっていたので、一年中、毎週のように家族でここで過ごしていました。
どの季節もよさがあり、野球をやめた今でも、よく車ででかけて散歩します。
その頃の息子と同じ年の子供たちが相変わらずスポーツにはげむ姿をみると、なつかしくて思わず声をだして応援したくなります。
そういう意味でも、私にとって、ここは忘れられない思い出の場所の1つです。
駐車場は園内に数箇所ありますので、目的地の近くに駐車されることをおすすめします。
でないと、とんでもない距離を歩くはめになります。
そして、自動販売機も設置されていますが、飲み物も持っていったほうがいいですね。
それから、河川敷なので風のある日もあります。気になる方は、一枚はおるものを。
【住所】 埼玉県戸田市美女木8-15-14
【電話番号】 048-449-1550
【URL】 http://www.toda-greenpark.or.jp
【開園時間】 4月から10月 7:30~18:30
11月から3月 7:30~17:30
【駐車場】 2時間まで200円
以降1時間ごとに100円加算
5時間を超える場合は以降1時間ごとに200円(1日最大2000円)
【アクセス】 電車・バス JR武蔵浦和駅 下笹目行きバス 彩湖・道満グリーンパーク入口下車 徒歩5分
車 東京・大宮方面より 新大宮バイパス「美女木交差点」より0.6km
外環道方面より 「美女木八幡交差点」より和光方面へ1.0km(入口看板左折)
その他の記事

この記事へのコメント

マップ

本記事は2014年05月22日時点での情報ですので、場合によっては適用されないこともあります。あらかじめご了承ください。
ログインするとこの記事にコメントを書くことができます。