さいたまにあTOP >> 買う

気軽に立ち寄れるサービスエリアのような道の駅はなぞの

2905views

このエントリーをはてなブックマークに追加

140号沿いにある道の駅はなぞのは、旅行者だけでなく地元民でも訪れるスポットだと思います。それを表すかのように、平日でも駐車場はたくさん車が止まっており、休日は第二駐車場までいっぱいだったりします。第二駐車場も整備されたアスファルトなので止めやすいです。



この時計の周りはいつも綺麗なお花で飾られていてきれいなのですが、今回はちょうど梅雨どきもあってかちょっとさみしい風景でした。

写真奥に見える建物でおみやげものなどを売っています。お昼どきには豚みそ丼などのお弁当も売られていて、無料休憩所もあるので食事をすることもできます。
我が家は子供と犬を連れてよく訪れます。犬も連れていく理由としては、最近ドックランが併設されました。



ドックランは大型犬にはちょっと物足りない広さですが、いちおう小型犬用と区切られており、外に立水栓もありました。土なので雨上がりなどはぬかるんでいると思います。最近ワンちゃん連れの方がほんと多いので愛犬家には嬉しいと思います。

子供はよく遊具で遊んでいます。すべり台が二つと少しの遊具ですが、公園に行く感覚で遊べるので喜んでいます。
私は道の駅から道路を挟んで隣接されているJA花園の直売所で地元野菜を買うのが目的です。



ここは土日になるとほんとに人でいっぱいな場所です。新鮮な深谷の野菜が手に入るのでお勧めです。
また、花園フォレストというスイーツのお店も近くにあり買い物スポットが隣接されているので旅行がてらよるには最適な場所だと思います。

その他の記事

この記事へのコメント

マップ

本記事は2014年07月11日時点での情報ですので、場合によっては適用されないこともあります。あらかじめご了承ください。