さいたまにあTOP >> 健康

スポーツ等での体の不調には「堀の内整形外科クリニック」

2747views

このエントリーをはてなブックマークに追加

明らかに筋肉痛とは違ってひざが痛い…。
ずっと痛むわけではないのですが、歩くと痛くなりたまに痛みで階段が下りられない時があり困っていたので、整形外科に行くことに。

webで調べてよさそうだったので、今回は堀の内整形外科クリニックへ行ってきました。




(写真は休診日にとってしまっため、中が暗いですね・・・)

入るときれいな受付。
初診だったので名前や住所、症状を書いて血圧を測ります。
待合のいすでしばらく待つと、優しそうな治療家といった雰囲気の男性が問診に来ました。
先ほど書いたアンケートをもとに詳しい症状を書きこんでいきます。

その後はレントゲン。
レントゲンを撮る前には電気を流す装置で筋肉の緊張をほぐしてもらい、レントゲン室へ。
初レントゲンでしたが、両ひざの写真を手早く撮ってもらいました。

その後診察室へよばれ、先生と共にレントゲン写真を見ながら診断を受けました。
患部を曲げたりのばしたり触診してもらっての診断結果は、骨に異常はないので、靭帯が傷ついているか、半月板が少し傷ついているかしているのだろうとのこと。一か月ほど前にハーフマラソンに出たときに痛めていたようです。私は右ひざの外側が痛いので、外側の靭帯を痛めているのだろうとの事でした。

今後のおおまかな治療計画を説明され、次は治療の部屋へ。

マッサージ用の台が6~10台ほどありそうな明るい部屋に通されて、まずは患部をあたためながら振動を与える機械で7分ほど治療を受けます。
私の症状に合うアフターケアの書かれたチラシを見せてもらいながら、家での過ごし方などのアドバイスを頂きました。
また、どれくらい治療に通院できそうかを聞かれ、今後経過をみながらどのように治療していくか丁寧に説明してもらいました。
最後にスタッフさんに患部をもみほぐしてもらい、湿布を張ってもらって治療完了です。
診察券と共に痛み止め、湿布を渡されてその日は終了でした。

平日の18時以降は受付等にわずかな追加料金がかかることを説明してもらい、その日はクリニックを後にしました。

受付から支払いをして病院出るまで待ち時間合わせて1時間半ほどでした。
最後まで丁寧に診てもらえた印象です。

ちなみに、今回診療にかかった金額はこんな感じです。



病院に行き慣れていないので価格についてはわかりませんが、丁寧に診てもらい、治療と薬でこの金額なので満足です。
次回からは診察はなく治療のみだそうなので、時間を作ってまた来ようと思いました。


【住所】 埼玉県さいたま市大宮区天沼町1-459-1

【TEL】 048-645-8037

【診療時間】
平日  午前 9:00~12:00 午後 15:00~19:00
土曜  午前 9:00~13:00 午後 休診
日曜・祝日  休診

【パーキング】有り 19台

【ホームページURL】
http://www.horinouchi-clinic.com/

【アクセス】 大宮駅からバス(国際興業)6・7番乗り場 堀の内経由に乗車
堀の内1丁目下車

その他の記事

この記事へのコメント

マップ

本記事は2014年11月25日時点での情報ですので、場合によっては適用されないこともあります。あらかじめご了承ください。