さいたまにあTOP >> 食べる

36歳会社員が選ぶ埼玉つけ麺ベスト3

4823views

このエントリーをはてなブックマークに追加

36歳会社員入間郡越生町在住の私が埼玉県でお勧めする「つけ麺」ランキングを紹介します。

あくまでも独断と偏見ですが、何回でも食べたいと思えるものをピックアップしました。


★つけめん部門第3位 「丸長 坂戸店」



つけ麺の第3位に選んだのは坂戸市にある「丸長」です。

このお店は上位と明らかに違って、昔ながらのつけ麺を出すお店です。

お店に入るとクラシカルな雰囲気に包まれますが、出てくるつけ麺も非常にクラシカル。

ただ、麺の旨さは何とも言えないほど小麦の旨さが溢れています。

これほどの麺を出すお店はなかなかありません。

その麺を定番の甘・辛・酸のバランスのとれたつけ汁に浸せば至福の瞬間が訪れます。

3位としましたが、無性に食べたくなるつけ麺です。

住所        埼玉県坂戸市南町15-14
営業時間      8:00~13:00
          ※売切れ次第閉店
定休日       月曜日・水曜日・金曜日・日曜日
規模        カウンター10席
オススメメニュー  つけそば


★つけめん部門第2位  「つけめん 102」



私が第2位にしたのが「つけめん 102」です。

このお店は東京にある名店「つけめん TETSU」の姉妹店として知っている人も多いと思います。

少し茶濁したもっちりとした太麺に、ダブルスープが絶妙に絡んで口の中で旨みが広がります。

昨今の濃厚つけ汁ではなく、バランスが絶妙なので後味がさっぱりするほど。

名物の焼き石も魅力だし、時間によってスープが変わるのも面白いところ。

実力は埼玉でも屈指だと思います。

住所        埼玉県さいたま市大宮区桜木町2-446 小島ビル1号館 1F
営業時間           11:00~15:30  豚骨×魚介の部
          17:00~23:00  鶏 ×魚介の部
          ランチ営業、夜10時以降入店可、日曜営業
定休日       無し(但しスープ不出来の時は臨休あり)
規模        15席 (カウンターのみ)
オススメメニュー  つけ麺大盛 (並盛、大盛同一価格) 


★つけめん部門第1位  「頑者」



埼玉県の川越市にある「頑者」さんが、私的につけ麺部門で第1位としました。

言わずと知れた埼玉の名店ですが、やはり今でもつけ麺のおいしさは色褪せません。

何といっても、麺のおいしさは他の追随を許しません。

風味豊かな小麦の香り、ツルツルののど越し、口に入れたときに暴れるほど力強い食感、どれをとっても他の埼玉にあるつけ麺店を凌いでいると思います。

もちろん麺を受け止めるつけ汁も魚介と動物系のバランスが絶妙で濃度も完ぺきです。

今はおいしいつけ麺を食べさせるお店は多くなりましたが、まだまだつけ麺のパイオニアの牙城を崩すお店に出会っていません。

食べたことのない人は1度は食べて見ることをお勧めします。

住所        埼玉県川越市新富町1-1-8
営業時間      11:30~16:30(スープ・麺が無くなり次第閉店)
定休日       日曜日
規模        すべてカウンターの12席
おすすめメニュー  つけ麺

その他の記事

この記事へのコメント

本記事は2014年02月21日時点での情報ですので、場合によっては適用されないこともあります。あらかじめご了承ください。