ここを知ったら他では靴を買えない激安さ! ABCマートガレージセール

36737views
靴の小売チェーン店として有名なABCマートが、年に二回、ガレージセールという形で大きなセールを行っています。
まずどんなものが売られているのかご説明したいと思います。

こちらがセール会場のフロアマップです。入ってすぐのエリアに各種スポーツスポーツシューズが販売されています。

このような感じで、アニメに出てくるバーゲン会場のような勢いでドサっと商品が置かれています。買いに来たお客さんも「われ先に」とみんな意気盛んに手を伸ばしています。
価格帯は2000円からではありますが、NIKE、ニューバランス、PUMA、VANSといった有名メーカーのもので、通常売価の50%引きは当たり前です。また、タイプもいろいろで、ランニングシューズやバスケットシューズなどもあります。しかし、サイズも色も出ている物から自分で探すしかないので、みんな必死です。
次にビジネスシューズの売り場です。

こちらもほとんどのものが2000円で販売されていました。
そしてキッズシューズ。こちらでは瞬走はじめ、子供に人気のブランドや子供向けのブーツもたくさん販売されています。

それからレディースシューズの売り場ではABCマートの自社製品であるNUOVOやHawkinsを中心にパンプスやカッターシューズなどがあり、サンプルコーナーでは他にはないめずらしい1点ものの靴などが販売されています。
いずれのコーナーも補充のタイミングがあります。お客さんにコーナーから一度出てもらい、数名のスタッフが大きなダンボールをいくつもひっくり返し、大量に追加するのです。その後は、新たな靴との出会いを求め、こんな人だかりになります。

このガレージセール、実は靴だけではありません。衣服の販売もあります。

ジャージ類が一番多く、こちらもNIKEなどの有名ブランド。それから、サッカーチームのTシャツや、温か素材の高機能インナーや靴下なども500円からの格安価格で販売しています。
しかし、これだけのセール、お気づきかと思いますが、ものすごい人がきます。場所は三井倉庫という倉庫団地の中なのですが、まず、その建物の中に車を駐車するまでに外の道路に並びます。私が行った時は駐車場待ちで15分かかりました。そのあと、会場は入場制限されていて、およそ45分待ちました。おおむね10分おきに50名ほどの人数を会場内にいれているので、200人以上の入場待ちの人がいたと思います。
そして難関はそれだけではありません。そこは通常大きなトラックの出入りする流通の場なので、いわゆる「ふきっさらし」です。冬は寒く、夏は暑いです。ぜひ防寒や水分補給を忘れずにお出かけください。
ちなみにこのセール、ABCマートのホームページなどにはのっていません。この開催情報を得るためにはメールマガジンに登録する方法のみです。

garage@abc-mart.info に空メールを送り、折り返し送られてくるメールに記載されているサイトにアクセスし、エリアでガレージセールを検索します。そして出てきた「草加カレージセール」を選択し、個人情報の登録をして完了です。
これまでの傾向からして1月の第4土日と8月の第3土日に開催されることが多いですが、場所も含めて、すべて確定したものではありません。ご興味のある方は是非登録してみることをおすすめします。
最後に私の戦利品を公開します。

NUOVOのブーツ1000円、子供の靴1000円、PUMAのジャケット500円でした。
こちらは前々回。

やっぱりブーツよりもサンダルの方がぐっと安いので、これだけ買っても全部で2000円でした!
どうぞみなさんもチェックしてみてください。
その他の記事

この記事へのコメント

マップ

本記事は2015年03月11日時点での情報ですので、場合によっては適用されないこともあります。あらかじめご了承ください。
ログインするとこの記事にコメントを書くことができます。