動物園初体験なら智光山がおすすめ!アスレチックやバラ園もあるよ

2018views
智光山公園は小さな子供なら動物園、御婦人ならバラ園、小学生ならアスレチック広場、など年齢に合わせて様々な楽しみ方ができる公園です。
中でも智光山動物園は、子供が初めて体験する動物園としてはぴったりです。春や秋には幼稚園の遠足としてもよく利用されます。
それほど敷地が広くないので1時間もあれば周れるので、子供の足でも大丈夫です。園内は高低差がありますが、ベビーカーや車いすでも入れるように、階段だけではなくスロープな道もあるので大丈夫です。
小規模ながらも、猿山、鳥類、馬、アライグマ、ミーアキャットなど人気のある動物がいます。羊、ヤギ、テンジクネズミ、ヒヨコとのふれあいコーナーもあり、うちの子供は怖がりながらもずっと抱っこしていましたよ。

猿、ポニー、ヤギ、ヒツジなどにエサやり体験もできます。私は子供と一緒に猿にエサをあげたことがありますが、猿同志が奪い合ってちょっとドキドキしました。いつも大きな猿がエサをゲットして、小さな猿がやっと取れたかと思うと横取りされていました。
動物の社会をまのあたりにし、子供が小さな猿に「がんばれー」と言っていました。
ふれあい体験やえさやり体験は時間が決まっているのでスケジュールを確認するとスムーズに周れます。
ちょっとした芝生やテーブルコーナーもあるのでお弁当持参で行くと青空の下で食べることができ、気持ちがいいです。
トイレは園内2ヶ所ほどありました。ゴミは持ち帰ってください。
園内には顔だけ出して写真を取れる動物パネルもありました。写真撮影にぜひどうぞ!

開園時間は9:30~16:30で、入園料が大人200円、小中学生50円、未就学児は無料です。休園日は他の動物園同様に月曜です。
その他の記事

この記事へのコメント

マップ

本記事は2015年03月23日時点での情報ですので、場合によっては適用されないこともあります。あらかじめご了承ください。
ログインするとこの記事にコメントを書くことができます。