さいたまにあTOP >> 食べる

せんべいの聖地・草加市でせんべい焼き体験!「草加せんべいの庭」

2026views

このエントリーをはてなブックマークに追加



埼玉県草加市といえば「草加せんべい」を思い浮かべる人が多いのではないでしょうか。その草加市内に、せんべいを焼く体験ができるお店があると聞いて訪れてみることにしました。



東武スカイツリーライン・新田駅から徒歩で向かえる場所にあります。草加駅、そして草加松原で有名な松原団地駅の隣駅です。



東京外環自動車道方面に県道328号線を歩いて行くと、じきに大きな看板が見えてきます。畑の角っこに立っていたますので、すぐに気づくかと思います。



交差点を右に曲がるとソフトクリームやドーナツの写真が掲げられています。ちなみに、草加市では小松菜の産地でもあり小松菜ジュースの写真もありました。



2008年に草加市の「まちなみ景観賞」を受賞した建物です。日暮れの時間帯に訪れましたが、とても雰囲気の良いお店ですね。



お店は店内のほかテラス席のようなところにも窓口があって、せんべい焼きの体験を申し込んだり、せんべいソフトクリームを購入したりできるようになっています。私が訪れた時も地元の子どもたちが、せんべい焼きの体験をしていました。やはり焼きたてのせんべいが食べたいのでしょう。夜7時まで営業しているので、学校から帰ったあとでも十分に間に合います。



野外にせんべいを焼く道具などが揃えられており、複数名で一つのテーブルを囲う形になります。記念写真を撮影するためか、職人さんが着用しているようなハッピも置かれていました。予約をしなくても、せんべい焼きの体験ができ、2枚で300円となります。追加料金で焼く枚数を増やすことも可能です。



「草加せんべいの庭」は山香煎餅本舗というお店が運営しており、店内には数多くのせんべいが並んでいました。せんべいがギフトにもなるようで綺麗に包装されており、幅広い年齢層の方に贈りやすそうです。



草加せんべいが非常食というのは初めて知りました。せんべいが湿気ることなく長持ちするというのはすごいです。パンの缶詰めも一緒にセットされていました。



店内では購入したせんべいを食べることができるようになっています。気候が良い日であれば、せんべいソフトクリームを外で食べたいものです。話を伺うと、ほのかに米の甘さが感じられるソフトクリームだそうです。



ガーデンカフェが併設されているので、せんべいドーナツや軽食をいただくことも可能です。せんべいのテーマパークがコンセプトとなっている「草加せんべいの庭」、ぜひ一度立ち寄ってみてください。

その他の記事

この記事へのコメント

本記事は2016年09月07日時点での情報ですので、場合によっては適用されないこともあります。あらかじめご了承ください。