さいたまにあTOP >> 遊ぶ

あけぼの子どもの森公園でムーミンと出会おう!

2283views

このエントリーをはてなブックマークに追加

私がおすすめしたい埼玉県内の公園、それは飯能市にある「あけぼの子どもの森公園」です。
西武池袋線元加治駅より徒歩20分の所に位置し、近所には市民体育館があります。

ここは普通の公園とは一味違う魅力があります。それは日本で唯一の「ムーミン」をテーマにした公園だというところです。



ムーミンとはフィンランドの作家トーベ・ヤンソンによる童話で、日本でもおなじみ。ムーミン達が住むムーミン屋敷やスナフキンがいそうな水辺の小屋等が公園内にあり、ところどころでムーミンらしさを感じることができます。ムーミンの童話は豊かな自然あふれるムーミン谷が舞台ですが、あけぼの子どもの森公園もたいへん緑豊かです。以前私が訪れた際は、親子連れの方が多く、小さな子供が楽しそうに遊んでいました。

埼玉県はあまり雪が降りませんので季節問わず楽しく遊べる公園ですが、中でも春が少し過ぎた5月頃に行くのがおすすめです。
5月頃は緑がとても生い茂る時です。公園内は木が多く、水辺もあるのでとっても爽やかですよ。まだそこまで暑くはない時期なので、ゆっくり公園内を歩いて散策したり、写真撮影をしたりするのに最適な季節なのではないかと思います。



公園内にあるムーミン屋敷は実際に中に入っていくことができます。ムーミン達愛用の家具や暖炉、道具も置かれており、木のぬくもり溢れる素敵な建物です。実際に入ってみると、ムーミン屋敷に遊びに来た気分に浸れて楽しいです。
また、敷地内には森の家と呼ばれる小さなムーミン資料館があります。こちらも木でできた建物で、中にはムーミングッズやムーミンに関するパネル展示があり、ムーミンの世界を深く知ることができてしまいます。
実は、この建物の2階部分は小さな図書館になっていて、ムーミンの本やムーミン発祥の地・フィンランドに関する本がたくさん置いてあります。
机と椅子があって、素敵な読書スペースにもなっていますので、ゆっくり世間の喧騒を忘れて休まることもできると思います。



これだけ凝った公園なのですが、なんと無料で入れてしまいます。私もそれを聞いた時は驚きました。
ムーミンを知っている方には是非ともおすすめしたい公園です。

住所:〒357-0046 埼玉県飯能市大字阿須893番地の1
連絡先:電話:042-972-7711
ファクス:042-972-7220
E-mail:akebono@city.hanno.saitama.jp
開園時間:午前9時~午後5時
休園日:月曜日(月曜日が祝日の場合はその翌日)、年末年始(12月28日~1月4日)
入園料:無料
駐車場:市民体育館・市民球場・ホッケー場と共用
駐車料金:無料
アクセス方法:最寄インター:圏央道
圏央道狭山日高インターより約20分
圏央道入間インターより約20分
関越自動車道川越インターより約50分
最寄駅:西武池袋線元加治駅下車 徒歩20分
公式ホームページ:http://www.city.hanno.saitama.jp/0000002658.html

その他の記事

この記事へのコメント

マップ

本記事は2014年04月11日時点での情報ですので、場合によっては適用されないこともあります。あらかじめご了承ください。