さいたまにあTOP >> 遊ぶ

室内釣り堀 誠(行田) 雨の日も子連れで遊べるスポット!

25658views

このエントリーをはてなブックマークに追加

埼玉で雨の日でも子どもと遊べるスポットはないものかと探していたときに、行田で見つけた室内釣り堀 誠 さん。

その日はあいにくの?晴天でしたが子どもと行ってみました。

行田 釣り堀 誠
外観はこんな感じ。通り沿いにあるのですが、うっかり通り過ぎてしまいそうなので注意!!


行田 釣り堀 誠

中はこんな感じ。見た目以上に深さがあり、多分1m弱はあったかと思います。
一通り説明を受けて竿と餌をもらい、いざ大鯉狙ってGo!!

行田 釣り堀 誠 

餌は芋ようかんとマッシュポテトなのかな?
匂いはほとんどなく、魚釣り初心者には好まれる感じ。だけど、釣りを知っている人としては、魚が匂いに反応することを知っているので、ちょっと物足りない感じもしました。




釣りを始めて10分。浮が一気にもって行かれる当たりが!!

すかさず合わせると、こんな大きな魚がいるのか!?という引きが!!!

格闘する事5秒・・・。

ばらしました・・・。

その後も餌をつつくような当たりがあったり、浮が沈んだりはしたものの、自分が釣ったのは1時間で1匹でした。
ここの釣り堀の特徴を知るともっと釣れるんだろうな。実際に、この後来た子どもたちはほんの15分位ででっかい鯉を3匹釣っていました。(完全に腕の違いを見せつけられたな。)

だけど、小学生のお子さんでも十分に釣ることのできる場所というのが分かりました。

行田 釣り堀 誠 

鯉釣り以外に、隣りの水槽では金魚釣りもできて、ここは正直入れぐい状態!!

行田 釣り堀 誠

小学生以下のお子さんでも十分に楽しめていましたよ!

行田 釣り堀 誠

釣った鯉はポイント換算されて、釣った数だけポイントが貯まっていきます。
そのポイントでマイ竿をゲットできるようなのですが、それが店内にズラリと並んでいました。

行田 釣り堀 誠
店主の人柄を見ても、長年愛されている釣り堀なんだな。と感じさせられる場所でした。

リベンジしに行きますからね!!

【料 金】
大人は800円/時間
子供500円/時間
(竿と練り餌付きです。)

【住 所】
行田市小見628-1

【営業時間】
午前10時~午後8時

【定 休 日】
毎週火曜日(祭日の場合は営業)

 

その他の記事

この記事へのコメント

マップ

本記事は2014年04月21日時点での情報ですので、場合によっては適用されないこともあります。あらかじめご了承ください。

著者情報