色々な施設が揃っているテーマパークのような戸田競艇場

6472views
埼玉県戸田市戸田公園にあります戸田競艇場は、BOAT RACE戸田という愛称で親しまれている多くのボートレースファンが詰めかける公営競技場です。

ボートレース開催日は戸田競艇場へ各地から無料シャトルバスが運行していまして、最も近いのはJR埼京線の戸田公園駅となり約5分ほどで到着します。
その他にも川口駅などからも1時間に2本から4本のペースで運行されていますし、無料および有料の駐車場が豊富にありますので自家用車や自転車でアクセスすることも可能です。
周辺には戸田競艇場のポスターや看板が多数設置されているので道に迷うことはまずありません。
戸田競艇場でレースが開催されている時は大混雑となりますが、実は場外発売日といって他のボートレース場で競技が開催されている日も施設内に入ることができるのです。
通常は料金が100円のところ、何と無料で入場できてしまいますので初めて競艇を楽しむという人にとっては場外発売日の方が過ごしやすいかもしれません。

平日でも多くの人が集まっている割には、施設がとてつもなく広いのでゆっくり過ごすことができ、レースも色々な場所から観戦できるつくりになっています。
ホールや通路にはテレビが設置されているためそこで観戦することもできますし、くつろぎやすい椅子が室内に備え付けられており、優雅な気持ちでボートレース場を眺めることも可能です。

野外にもベンチが置かれていますので、水しぶきがかかるような白熱したレースを間近で観戦するという楽しみ方もあります。
戸田競艇場へ子どもやボートレースに興味がない人と一緒に行く場合も心配ありません。
レース実施日には歌手や芸能人がホールでイベントを開催することもありますし、立派なゲームセンターが施設内にあります。

UFOキャッチャーやメダルゲームそしてコンピューターゲームが多数揃っていますし、キッズルームには体を動かせるような遊具の他にもゲーム機まであるので、子どもはゲームに大人はレースに熱中できます。

おなかが空いたらフードコートにて牛丼やそば、うどんやラーメンなど豊富なメニューからチョイスできますので、しっかりと腹ごしらえをして午後のレースに備えます。

さらに戸田競艇場には理髪店まであり少し奥まった人気のない場所ですが、レースの合間などの時間を有効に使えるので便利な施設の一つとなります。

このように戸田競艇場ではボートレースを楽しむだけでなく、無料で入場してテーマパークのような遊び方もできるのです。
その他の記事

この記事へのコメント

マップ

本記事は2014年04月23日時点での情報ですので、場合によっては適用されないこともあります。あらかじめご了承ください。
ログインするとこの記事にコメントを書くことができます。